メンバー紹介

D3

瀬川海(兵庫教育大学大学院 連合学校教育学研究科 滋賀大学配属)

 

B4

十川航(初等教育コース・体育専修)

司田美波(中等教育コース・保健・体育専攻)

 

B3

石田悠真(中等教育コース・保健・体育専攻)

江戸谷勝星(初等教育コース・体育専修)

名倉大稀(初等教育コース・体育専修)

平賀奏音(初等教育コース・体育専修)

 

 

 

OB・OG

卒業論文・修士論文テーマ

2023年3月卒業

岡本慎平:自然がメンタルヘルスと睡眠の質に与える影響の調査~トドマツの香りに着目して~

齋藤慎弥:エナジードリンクが日中の作業効率に与える影響

山本拓実:大学男子サッカー選手がリーグを通して感じるストレスと競技能力の変化の実態

 

2022年3月卒業

石井瑞穂:夜型・朝食欠食の大学生が生活習慣を改善した場合の睡眠の質や日中の変化

今井大地:被服への関心と個人志向性・社会志向性に関する考察

福井悠一朗:短期マインドフルネス介入が未就学児を持つ母親に及ぼす影響

山本海吏:現在のICT活用状況からみる、教育現場での効果的なICT機器の使い方の検討

 

2021年3月卒業・修了

瀬川海:10代水泳選手のパラスポーツ直接観戦と意識変容―国際大会派遣レース参加者を対象に―

山本泰誠:文献調査に基づく用事に適した睡眠環境の提案

木村黎美:兄弟構成の違いと相互認知の関連性の検討

武部泰斗:運動後の入浴が疲労回復に及ぼす影響に関する文献調査

多田亮介:脳機能を活性化するトレーニングとその効果に関する

     文献調査に基づく教育現場への応用について

中島満:新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が

    大学生の睡眠とメンタルヘルスに及ぼした影響の調査

橋詰奈奈:体育授業がその後の運動習慣の形成に及ぼす影響

 

2020年3月卒業・修了

五十棲計:いじめの認知及び援助行動の生起に影響を及ぼす感情要因についての検討

岡野慎也:短時間睡眠における起床前香り呈示が身体に及ぼす影響―嗜好性に着目して―

大嶋悠斗:運動疲労後のセルフスポーツマッサージが瞬発力及び俊敏性に及ぼす影響

串間巨基:ウォーミングアップにおける着衣条件の違いが運動パフォーマンスに及ぼす影響

小竹森俊紀:中学生の運動参加を予測する小学校体育授業における動機づけの検討

舘朋希:大学競技スポーツにおける主将のリーダーシップとパーソナリティ特性の関連性の検討

三坂和希:女子大学生の運動習慣と肌状態の関係

 

2019年3月卒業・修了

岡田駿平:午睡時の香り呈示が幼児の夜間中途覚醒時間に及ぼす影響

朝倉大晟:目覚まし音の違いが覚醒度及び覚醒後の持続的な注意力に及ぼす影響

小林真衣:プレッシャー状況下における音楽聴取が

     バスケットボールのシュートパフォーマンスに及ぼす影響

     ―心理的競技能力の違いにおける検討―

山田雄大:運動後の全身浴・シャワー浴が睡眠の質に及ぼす影響

 

2018年3月卒業・修了

横江顕彦:クーリングダウンの実施が中期的な疲労回復効果に及ぼす影響

涂静怡:毛髪バイオマーカーを用いた中国系留学生のストレス評価とその関連要因の検討

赤座駿:大学生における性格特性と発話傾向の関連

五十棲計:いじめ場面における傍観者の利益構造の検討

     ―個人の性格特性は集団における行動選択の決め手と成り得るか―

岡野慎也:短時間仮眠前の香り呈示が仮眠の質に及ぼす影響

篠原果寿:野球競技者を対象とした過去の指導者が競技時における心理的特性に及ぼす影響

新谷美桜:大学生における対人関係ストレスと睡眠様態に関する実態調査研究

恒川慎太郎:学校外教育プログラムによる虐待予防教育実施に関する質的研究

      ―CAPプログラム実施者の視点から―

 

2017年3月卒業

石田瑞稀:中学生における道徳規範意識尺度の作成および信頼性・妥当性の検討

梅田剛志:運動前の音楽聴取が運動時および運動後の生理指標に及ぼす影響

岡田駿平:社会的養護を必要とする者の進路選択の要因分析 ー聞き取り調査の結果からー

岡本幹太:動的ストレッチが敏捷性に及ぼす影響 ―大学テニス選手を対象として―

中野斗紀:QEトレーニングがフリースロー時の視線行動やパフォーマンスに及ぼす影響

丸茂亜美:短時間仮眠前の音楽聴取が「仮眠の質」に及ぼす影響

 

2016年3月卒業

辻旅歩:就寝中の音呈示が生理・生化学指標に及ぼす影響

増田翔太:幼児における睡眠と生理指標及び唾液バイオマーカーとの関連性

青山静華:大学卓球選手における心理的競技能力が特性不安に与える影響

涂静怡:主観的及び客観的指標を用いた中国系留学生のストレス評価

南澤友香:香りが情動反応に与える影響

     ―「感情価」及び「覚醒度」を指標とした感情の定量化手法を用いて―

 

2015年3月卒業

河野敬介:サッカー競技における主観的及び客観的指標を用いた

     プレシーズン期のコンディショニング評価

中村久美子:児童虐待対策における現状解明と課題解決に向けた提案―機関間の連携に注目して―

 

2014年3月卒業

北村尚也:中学生の体育授業に対する意識の実態評価

 

 

進路

小中高等学校教員(滋賀県・愛知県・守山市・枚方市)

児童養護施設職員

民間企業(島津製作所・シスメックス・エステー 他)

大学院進学(滋賀大学大学院教育学研究科・筑波大学人間総合科学研究科)

 

 

学生研究業績

研究助成

2022年度 笹川科学研究助成 学術研究部門

瀬川海「知的障害児の自尊感情を育む親子SUPヨガ」

 

環びわ湖大学・地域コンソーシアム 大学地域連携課題解決支援事業2014

中村久美子「学校と地域社会が協働した児童虐待対策ネットワーク構築に向けて」

 

受賞

瀬川海, 岡野慎也, 伴真滋, 松田繁樹.方上肢前腕部位に障害のあるパラアスリートのための片腕腕立て伏せテストの開発―障害のない若年男性を対象とした信頼性と妥当性の検証―,2022年度日本体育測定評価学会奨励賞(2023年3月)

 

瀬川海.Japanese junior swimmers’ impressions upon watching para-swimming races: Comparison of impressions about a shared sport, ISAPA 2021 - International Symposium of Adapted Physical Activity, 2021年 若手研究者国際交流奨励賞(2022年3月)

 

五十棲計平成30年度滋賀大学学長賞(2019年3月)

 

ハーテックLAB.(代表:五十棲計):乳幼児や言語障害者の「ココロ」と「カラダ」を毛髪情報からケアするサービスの事業化,第5回バイオテックグランプリ,竹中工務店賞・日本ユニシス賞(2018年9月)

 

Hairtech Lab.(代表:五十棲計):毛髪が健康を予測する新社会の実現,第3回滋賀テックグランプリ,パナソニック アプライアンス賞(2018年7月)

 

五十棲計,大平雅子.いじめ場面における傍観者の利益構造の検討―個人の性格特性は集団における行動選択の決め手と成り得るか―,第65回近畿学校保健学会奨励賞(2018年6月)

 

涂静怡増田翔太大平雅子.幼児における睡眠と生理指標及び唾液バイオマーカーとの関連性,第63回近畿学校保健学会奨励賞(2016年6月)

 

研究発表(国内)

2022年度

瀬川海,池谷雅江、辻京子,大平雅子.「親子SUPヨガがもたらす知的障害者の自尊感情の安定性」,『2022年度日本体育測定評価学会第22回大会・ 第5回身体科学研究会 合同大会』, 神奈川県, 2023年3月

 

瀬川海,大平雅子.「身体障害児・者を持つ母親のソーシャルサポート向上を目指した親子運動プログラムが運動継続に対する見込み感に与える効果」,『日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会』, 千葉県, 2022年9月

 

2021年度

Kai Segawa, Masako Ohira, Chihiro Kanayama. "Japanese junior swimmers’ impressions upon watching para-swimming races: comparison of impressions about a shared sport",International Symposium of Adapted Physical Activity(ISAPA2021), 2021.6.15-6.19, Online.

 

瀬川海,本山幸子,大平雅子.「パラ水泳に取り組む障害児とその保護者にもたらされる親子参加プログラムの影響-M-GTAを用いたインタビュー分析に基づいて-」,『日本アダプテッド体育・スポーツ学会第26回大会』, オンライン, 2021年12月

 

2020年度

山本泰誠岡田駿平,大平雅子.「午睡時の香り呈示が幼児の活動変数や睡眠変数に及ぼす影響」,『日本生理人類学会第81回大会』,オンライン,2020年10月25日(口頭発表)

 

山本泰誠,藤本理沙子,辻延浩,大平雅子.「中学生の実態に応じた睡眠教育の提案」,『第67回近畿学校保健学会』,オンライン,2020年6月

 

2019年度

五十棲計,大平雅子.「葛藤場面における援助行動についての検討」,『日本学校保健学会第66回学術大会』,東京都,2019年11月30日(口頭発表)

 

Okano S,H. Ohira M. "Effect of odor presentation before awakening from a short sleep on alertness", World Sleep 2019, 2019.09.24, Vancouver(Canada).

 

岡野慎也,大平雅子.「短時間睡眠における起床前の香り呈示が起床後の注意力に及ぼす影響」,『第28回日本睡眠環境学会学術大会』,東広島市,2019年9月5日(口頭発表)

 

五十棲計,大平雅子.「葛藤場面における傍観者の行動決定要因についての検討」,『第66回近畿学校保健学会』,加古川市,2019年7月6日(口頭発表)

 

2018年度

朝倉大晟,大平雅子.「目覚まし音の違いが覚醒度及び覚醒後の持続的な注意力に及ぼす影響」,『第45回滋賀県学校保健学会』一般講演,大津市,2018年2月5日

 

岡田駿平,大平雅子.「午睡時の香り呈示が子どもの睡眠に及ぼす影響」,『日本学校保健学会第65回学術大会』ポスター発表,大分市,2018年12月2日

 

五十棲計,大平雅子.「文献的な報告に基づくいじめ場面における傍観者の利益構造のモデル化とその妥当性の検証」,『日本学校保健学会第65回学術大会』ポスター発表,大分市,2018年12月1日

 

岡野慎也恒川慎太郎,大平雅子.「学校外教育プログラムによる虐待予防教育実施に関する質的研究―CAPプログラム実施者の視点から」,『日本学校保健学会第65回学術大会』ポスター発表,大分市,2018年12月1日

 

五十棲計赤座駿,大平雅子.「大学生における性格特性と発話傾向の関連」,『第34回日本ストレス学会学術総会』口頭発表,名古屋市,2018年10月27日

 

五十棲計岡野慎也,大平雅子.「短時間仮眠前の香り呈示が仮眠の質に及ぼす影響」,『日本睡眠学会第43回定期学術集会』,札幌市,2018年7月13日(ポスター発表)

 

五十棲計,大平雅子.「いじめ場面における傍観者の利益構造の検討―個人の性格特性は集団における行動選択の決め手と成り得るか―」,『第65回近畿学校保健学会』,京都市,2018年6月30日(口頭発表)

 

朝倉大晟増田翔太五十棲計,大平雅子.「幼児における日中の活動量が睡眠と起床後の唾液バイオマーカーに及ぼす影響」,『日本生理人類学会第77 回大会』,福岡市,2018年6月17日(ポスター発表)

 

小林真衣梅田剛志,大平雅子.「運動前の音楽聴取が 運動時および運動後の生理指標に及ぼす影響」,『日本生理人類学会第77 回大会』,福岡市,2018年6月17日(ポスター発表)

 

山田雄大横江顕彦,大平雅子.「クーリングダウンの実施が 短期的及び中期的な疲労回復に及ぼす影響」,『日本生理人類学会第77 回大会』,福岡市,2018年6月16日(口頭発表)

 

2017年度

五十棲計,大平雅子.「いじめ場面における傍観者の利益構造の検討―個人の性格特性は集団における行動選択の決め手と成り得るか―」,『第44回滋賀県学校保健学会』一般講演,大津市,2018年2月6日

  

涂静怡,宮本結佳,大平雅子.「毛髪バイオマーカーを用いた中国系留学生と日本人大学生のストレス比較研究」,『第76回日本生理人類学会』,京都市,2017年11月19日

 

横江顕彦山田雄大,大平雅子.「クーリングダウンの実施が睡眠の質や翌日の疲労感に及ぼす影響」,『第76回日本生理人類学会』,京都市,2017年11月19日

 

岡田駿平,宮本結佳,大平雅子.「社会的養護を必要とする者の進路選択に関わる要因」,『日本学校保健学会 第64回学術大会』,仙台市,2017年11月5日

 

涂静怡,宮本結佳,大平雅子.「留学生を対象とした留学生活ストレス要因尺度の開発」,『日本学校保健学会 第64回学術大会』,仙台市,2017年11月4日

 

Yokoe A,H. Ohira M. "EFFECT OF COOLING DOWN AFTER STRENUOUS EXERCISE ON THE QUALITY OF SLEEP THE SAME DAY, AND THE LEVEL OF FATIGUE THE FOLLOWING MORNING", World Sleep 2017, 2017.10.11, Prague(Czech Republic).

 

横江顕彦山田雄大,大平雅子.「運動後のセルフマッサージ介入が「睡眠の質」に及ぼす影響評価に関する予備的検討」,『第26回日本睡眠環境学会学術大会』,東京都,2017年9月15日

 

涂静怡,宮本結佳,大平雅子.「在日中国系留学生におけるストレス要因が精神健康度、睡眠健康度に及ぼす影響」,『第64回 近畿学校保健学会』,和歌山市,2017年7月1日

 

岡田駿平,宮本結佳,大平雅子.「社会的養護を必要とする者の進路選択の要因分析―聞き取り調査の結果から―」,『第64回 近畿学校保健学会』,和歌山市,2017年7月1日

 

2016年度

横江顕彦,大平雅子.「クーリングダウンの実施が睡眠の質や翌日の疲労感に及ぼす影響」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

涂静怡,宮本結佳,大平雅子.「在日中国系留学生におけるストレス要因と睡眠健康度との関連」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

岡田駿平,宮本結佳,大平雅子.「社会的養護を必要とする者の進路選択の要因分析―聞き取り調査の結果から―」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

梅田剛志,大平雅子.「運動前の音楽聴取が運動時および運動後の生理指標に及ぼす影響」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

赤座駿,大平雅子.「独り言と性格特性の関連性―セルフトークを用いた否定的思考の改善に向けて―」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

五十棲計,大平雅子.「いじめシミュレーションゲームの開発と分析 ―社会的ジレンマからのアプローチ―」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

岡野慎也,大平雅子.「短時間仮眠前の香り呈示が仮眠の質に及ぼす影響」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

篠原果寿,大平雅子.「野球選手の教育背景が心理的競技能力に及ぼす影響」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

新谷美桜,大平雅子.「対人関係におけるストレスが睡眠の質に及ばす影響―中学生と大学生の比較―」,『第7回 Ambient Feedback System 研究会』,湯沢市,2017年2月20日~22日

 

岡田駿平,宮本結佳,大平雅子.「社会的養護を必要とする者の進路選択の要因分析 ー聞き取り調査の結果からー」,『第43回滋賀県学校保健学会』一般講演,大津市,2017年2月7日

 

増田翔太涂静怡,大平雅子.「幼児における睡眠と生理指標及び唾液バイオマーカーとの関連性」,『第63回近畿学校保健学会』,大津市,2016年6月25日

 

涂静怡,大平雅子.「主観的および客観的指標を用いた中国系留学生のストレス評価に関する予備的検討」,『第86回日本衛生学会学術総会』,旭川市,2016年5月12日

 

2015年度

中村久美子,宮本結佳,大平雅子.「児童虐待の事例において教諭が「通告」をためらう要因に関する質的調査」,『日本学校保健学会第62回学術大会』,岡山市,2015年11月29日

 

南澤友香,大平雅子.「嗅覚刺激に対する縮瞳率測定の有用性の検討」,『而立の会研究会 × 第5回Ambient Feedback System研究会 in 沖縄』,沖縄県,2015年6月5日

 

2014年度

河野敬介増田翔太大平雅子.「サッカー競技における主観的及び客観的指標を用いたプレシーズン期のコンディショニング評価」,『第4回Ambient Feedback System研究会』,東京都, 2015年3月6日

 

河野敬介,大平雅子.「大学スポーツ選手のコンディショニングが唾液中のホルモンに及ぼす影響」,『第3回Ambient Feedback System研究会』,香川県, 2014年8月29日

 

中村久美子,宮本結佳,大平雅子.「学校と地域社会が協働した児童虐待対策ネットワーク構築に向けて―通告に焦点を当てて―」,『第3回Ambient Feedback System研究会』,香川県, 2014年8月29日

 

2013年度

北村尚也. 「中学生の体育授業に対する意識の実態評価」,『若手研究交流会2013』,京都市, 2013年12月23日

 

北村尚也. 「中学生の体育授業に対する意識の実態評価」,『平成25年度第2回関西体育心理例会』,大阪市, 2013年12月7日